小口径鋼管回転圧入工法
Y Sパイル工法 国土交通大臣認定工法
小口径鋼管圧
本工法に用いる基礎杭は、小口径(φ139.8㎜,165.2㎜)の先端に鋼管径と同径の掘削刃を溶接により取付けたものです。
材 料
| 鋼 管 JIS G 3444 一般構造用炭素鋼鋼管
(STK 400,STK 490)
掘削刃 JIS G 5102 溶接構造用鋳鋼品 (SCW 410) |
適用地盤
| 周面先端とも砂質地盤および粘土質地盤
|
適用建物
| 適用できる建築物は床面積の合計が3,000㎡以下が対象です。
|
設 計
| 地盤の許容支持力(長期)
![]() |
管 理
| YSパイル施工技術委員会の承認を受けます。
設計はボーリングデータに基づいて行われます。 杭の最大施工深さは15mまでです。 打止めは管理値 ![]() によって管理されます。
|
翼付鋼管(Σ-ⅰ工法)


